安岡力也と内定者の話
2001年5月11日なんだ、これは力也か?
<この人、おれんちの近くに住んでるんだけど>
昨日の日記を見て思った。
俺、全然進歩してねえなあ。
これで、何回も失敗してる。
エ−ムの面接でも、これやって
だめにした。
相手が悪いんじゃなくて
俺がわるいんだよなぁ
反省しないと・・・
話は飛ぶけど
内定とれる子て2種類に分かれると思う
?本当に優秀な子
?本当に学生ポイ子
?は、いわゆるスポ−ツもできて
勉強もできる
しかもモテモテ
?は、たいして頭もよくないし
スポ−ツも、そんなできないのに
なぜか、みんなに愛されてる子
この2種類なんじゃん。
どんどん、面接が上になるにつれ
この傾向はみえてくる。
そして、必ず内定をとる子が?
じゃあ、俺はどっち?
て考えたら、
軽く?になっちゃうんだよね。
面接官に、君は店長やってたんだ
スゴイネ−
ていわれると
中途半端に調子にのっちゃうタイプが
俺
そんで、調子に乗りすぎて
コケまくり
でも、どうなんだろう?
つくったほうがいいのかな?
本当の自分をだして、受け入れてもらうべきだ
て、いう奴いるけど
俺はつくってもいいと思う
だって、本当に
その会社いきたいんだったら
何やっても、いいとはいわないけど
それぐらい
してもいいんじゃん
だって、本当にいきたいんでしょ?
その会社に入るために
今まで、頑張ってきたんじゃん
まあ、そういうこと
明日はテックの筆記か、
朝、ハヤ
<この人、おれんちの近くに住んでるんだけど>
昨日の日記を見て思った。
俺、全然進歩してねえなあ。
これで、何回も失敗してる。
エ−ムの面接でも、これやって
だめにした。
相手が悪いんじゃなくて
俺がわるいんだよなぁ
反省しないと・・・
話は飛ぶけど
内定とれる子て2種類に分かれると思う
?本当に優秀な子
?本当に学生ポイ子
?は、いわゆるスポ−ツもできて
勉強もできる
しかもモテモテ
?は、たいして頭もよくないし
スポ−ツも、そんなできないのに
なぜか、みんなに愛されてる子
この2種類なんじゃん。
どんどん、面接が上になるにつれ
この傾向はみえてくる。
そして、必ず内定をとる子が?
じゃあ、俺はどっち?
て考えたら、
軽く?になっちゃうんだよね。
面接官に、君は店長やってたんだ
スゴイネ−
ていわれると
中途半端に調子にのっちゃうタイプが
俺
そんで、調子に乗りすぎて
コケまくり
でも、どうなんだろう?
つくったほうがいいのかな?
本当の自分をだして、受け入れてもらうべきだ
て、いう奴いるけど
俺はつくってもいいと思う
だって、本当に
その会社いきたいんだったら
何やっても、いいとはいわないけど
それぐらい
してもいいんじゃん
だって、本当にいきたいんでしょ?
その会社に入るために
今まで、頑張ってきたんじゃん
まあ、そういうこと
明日はテックの筆記か、
朝、ハヤ
コメント